①日々のブラッシング
歯と歯茎のケア
歯みがきには以下の効果があります。
● ムシ歯を防ぐ
● 歯を白くする
● 歯垢を除去する
● 口中を浄化する
● 口臭を防ぐ
②歯茎のくるくるマッサージ
歯茎の集中ケア
ジェルを指の腹やスポンジに取り、歯茎をくるくるとやさしくマッサージします。
歯を支える歯茎は、歯と同じように日々のケアが必要です。
高齢者の方にも、口内環境を整え、潤いを与え、口臭を防ぐ大切なケアです。
③マウスリンス
お口全体の簡単ケア
ジェルを口に含み、唾液でクチュクチュと口の中全体に行き渡らせます。その後口をゆすぐと、お口の中がさっぱり、すっきり。潤いを保ちつつ、口内環境が整います。
水なしで使えるので、外出先や非常時でも利用できます。
エシカルなオーラルジェル
フランキンセンスは、カンラン科ボスウェリア属の樹木。和名「乳香(にゅうこう)」。樹脂が得られる樹木は25種類以上あり、インドからアラビア、アフリカの角と呼ばれるアフリカ東端部、そして西アフリカにかけて生息しています。
樹脂とは・・樹木の幹に傷をつけると、そこから樹液が出てきます。樹脂は樹脂液が数週間かけて固まったもので、特に防腐作用をもつ成分が含まれています。樹脂は樹木を伐採することなく、継続的に採集できるので、サスティナブル(持続可能)な原料といえます。
ソマリランドでは年に一度、約2カ月かけてダーロ(Daallo)山脈にこもり、古代からの手法で1本ずつ樹木の状態をみながら樹脂を収穫しています。量や時期を守ることで、1本の樹木から数百年に渡って持続的に樹脂の採集を行っています。

使用上の注意
● 発疹、かゆみなどの症状があらわれた場合は使用を中止し、医師にご相談ください。
● ご使用後は必ずしっかりとキャップをしめてください。
● フランキンセンス樹脂エキスを配合しているため、こげ茶の粒が見られる場合があります。また天然原料を配合しているため、経時とともに色味等の変化が起こることがありますが、品質に問題はありません。
【製造元】 株式会社ソーシン
MADE IN JAPAN